資金調達・資本性ローン・劣後ローンの事業計画書・経営計画書作成代行&資金調達サポート

資金調達・資本性ローンサポートセンター


最新情報
2022.2.1
この度、新しく、資金調達・資本性ローンの徹底サポートを行うサポートセンターのホームページを立ち上げました。
資金調達で苦しんでいらっしゃる皆様、是非、ご相談下さい。




ご挨拶

私どもは銀行交渉サポートを20年続けておりますが、その間、金融支援の考え方は大きく様変わりしていると感じています。 例えば、リスケ(リスケジュール)ですが、以前は単に返済を減額するのみのリスケ対応だけで、この時点で銀行との関係はほぼ断絶していましたが、その後折り返しといった資金融資を併用するケースなど単に返済減額して会社を放置するのではなく、より会社と二人三脚で厳しい状態からの脱出を模索するという取り組みが増えてきています。

反面、20年来一貫して変わることのない銀行の考え方というものもいくつかあります。 例えば、債務超過です。債務超過になっていると確実に銀行格付けは下がり、融資が受けずらくなることは変わりがありません。 すなわち債務超過解消のためにはどのような施策があるか検討することは変わりなく、その具体的な解消策が銀行へのアピールとなります。

会社のことを良く理解し、交渉相手の銀行を理解しているという双方での専門性が、銀行交渉の成否にかかわると思います。 日頃営業に集中せざるを得ない社長さまにおかれましては、このような財務面のサポートが必要なときもあろうかと存じます。 財務上のご懸念があり銀行交渉が必要なときは、是非お気軽にお問い合わせください。

こんな皆様にお勧め
 今、現在、資金調達が出来なくて困っている
 資金調達に関して、誰に相談していいのか分からない
 営業活動に時間を取られ、なかなかこういった手続きができない
 資本性ローンという言葉は知っているが、何をどうしていいのか分からない
 資金調達をして経営を安定していきたい
 長期的な視点で事業計画・経営計画をしっかりと立てていきたい
このような皆様は是非、当社までお気軽にお問合せください!!